漫画家山本マサユキ公式サイト「山本内燃機」1996〜Vr.10
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

桁とか




2重の桁の上の部分も乗っかりました、かなり頑丈そうになりました。

レンジフード、想像以上にでかくてちょっと困惑(こんな大きいの見た事無い)、どう付けようか・・・・

アルミの仮設階段が来ました。(立てかけてあるので梯子みたいですが、ちゃんと階段になってます)
JUGEMテーマ:セルフ・ビルド


東側の上桁を設置したところで作業終了。
太い梁の間に2x6材の細い梁を設置して、これでコンパネを受けます。
2x6の受け金物がよく分からないので、数セットだけ試しに買ってみました。

設備
設備の方もぼちぼち準備を始めてます。
シンクのみ、台は自作予定。生ゴミ脱水機が付いてるのは買ってから気がつきました。


タカラレンジフード




ルーターも購入、このルーター・トリマーっていまいちどんな時に使ったら良いか想像つかないですが、

JUGEMテーマ:セルフ・ビルド


梁がかかりました
今まで昼頃から作業して3時くらいには帰っていたのですが、現在朝9時から夕方5時まで急ピッチで作業してます、電のこの使い方やノコギリ、ノミもなんとかホゾくらいは手彫りで造れるほどに上達して、作業自体もおもしろくなってきましたね。木組みも自己流なので試行錯誤してる分時間がかかりますが、一階部分が決まれば後は同じ作りなのでスピードも上がるはずです。
そんなわけで梁がかかりました



実はこの梁2x10材の3枚合わせです、一人でも架けられる様に。まだ仮組で打ち込んでませんがこれから接着剤と釘とビスで一本モノに固定します。もちろん既存の柱とも金物で連結します。


画像の梁の上にもう一段、桁が乗っかっります。
梁の長さで新規の柱を既存の柱に押し付けてます、さらに3枚合わせの梁を上下から桁の切り欠きで挟み込む仕組みです。いろいろ考えて設計したもの実際にうまくいくか自信がありませんでしたが、なんとかしっかり固定されてます。水平の精度を出すために柱のホゾをずいぶん削ったりして修正しましたが、その甲斐あってわりと水平になってます。








JUGEMテーマ:セルフ・ビルド

追掛大栓
1月はロケットストーブにはまっていてすっかり作業が中断していましたが、作業再開で木組に入りました。
2枚目の画像、桁を(おっかけだいせん)継ぎ手にしてみようと思いましたが精度がいまいちなので中止して他は蟻継ぎ手に変更、どうもノミで平らな面を削り出すのが難しいです。(最近やっと手ノコで材を真直ぐ切れるようになったレベルなので)

住んでいるマンションの更新の通知が来て焦ってきました。「更新or退出」の表明期日が3月末日、つまりあとひと月以内に家を形にしなくてはいけない訳です・・・・・ストーブなんかで遊んでいる暇はなかったのです。
急ピッチで作業再開してます。





にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村
メッシュ足場板

メッシュ足場板


メッシュ足場板スチールメッシュの足場板が出たので引き取りに行って来ました、パンダで行ったらこうなることは予想してはいましたが、思った以上に満載でした、サスがトラックと同じ板バネなのでそれほど運転しにくくは無いです(毎回4x4パンダを買う理由です)ヨーロッパの軽トラ「panda」これがパンダの本当の使い方です
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)


src="http://stat.ameba.jp/user_images/20111027/16/j36/fb/34/j/t02200164_0640047811573352166.jpg" alt="漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)" />
過去のリノベの時はコンパネを運びました(2代目パンダ)
2012カレンダー予約受付開始しました(発送は11月中旬です)限定80部A3サイズ29.5x42センチ、13p(表紙+1月〜12月)モノクロ、129.5kgクラフト紙。1200円(送料込み)下記の3カ所で購入できます。■複数購入時の個別住所への発送承ります(その場合は個別宛先を明記下さい)■オンラインサイト 支払い方法 クレジットVISA/MASTER/DINERS お振り込み ジャパンネット銀行 三井住友銀行 ゆうちょ銀行 ■ヤフー決済ヤフオクよりヤフー決済も出来ます



足場単管パイプ




足場単管パイプを沼津まで引き取りに行って来ました。
荷台が長くて積むのが楽な2tロングを借りたかったのですが、いきなり値段が高くなるのでがまんして2t平ボディを借りました。
しかし、最近は2t車もオートマなんですね、慣れるまで運転しにくかったです。ちょうど大雨が来ててそこに向かっていく形で不安でした。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 1.JPG__ 1.JPG

なんとか現地に到着、単管がかなり綺麗でラッキーでした、これは掘り出し物です。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 4.JPG__ 4.JPG

現場で降ろしてとりあえず6mの単管は階段に立てかけましたが長すぎて非常に苦労しました、資材が長すぎると手に負えませんね。柱材とかなるべく長いものを購入しようかと思っていましたがシロウト考えでした、作業性を考えたら作業性の良いモノを使わないと手に負えませんね。
6mの単管はもったいないけど後日、短くしようかと思います。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 3.JPG__ 3.JPG

長モノは本当は後ろの荷台の外まで出してクルマからはみ出す分はバランス良く積むのが本当でしょうが、縛り方に自信がなかったので荷台の中に落とし込みました、塗装業ではあんまり長モノ積む機会が無くていまだにロープワークは不得意です。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 2.JPG__ 2.JPG



2012カレンダー予約受付開始しました(発送は11月中旬です)
限定80部A3サイズ29.5x42センチ、13p(表紙+1月〜12月)モノクロ、129.5kgクラフト紙。1200円(送料込み)下記の3カ所で購入できます。
■複数購入時の個別住所への発送承ります(その場合は個別宛先を明記下さい)

オンラインサイト
支払い方法 クレジットVISA/MASTER/DINERS
お振り込み ジャパンネット銀行 三井住友銀行 ゆうちょ銀行

ヤフー決済
ヤフオクよりヤフー決済も出来ます

メール受付(振込のみ)
いろいろ記入するのがめんどくさいと言う方はこちらに送り先住所と予定入金先を明記の上メール下さい。(ご注文日より10日以内に商品代金をお振り込みください。10日以内にお振り込みがない場合、ご注文は取り消しとさせていただきます。)

1740072@mail.goo.ne.jp
郵便番号
住所
氏名
振込先予定:ジャパンネット銀行 ・三井住友銀行・ ゆうちょ銀行

振込先
●ジャパンネット銀行 本店(店番号001)
普 7613108
ヤマモトマサユキ
●三井住友銀行 ときわ台支店
普 1559384
ヤマモトマサユキ
●ぱるる
ゆうちょ銀行 普通 〇〇八店 9522786
(記号番号:10000-95227861) 口座名義ヤマモトマサユキ





10日ぶりの現場



10日ぶりの現場同人誌の締切と本職タチコマ締切があって休んでいましたが10日ぶりに現場です。正直辛い作業がいつまでたっても終わらないので飽きてたこともあります。でも過去の日記を振り返るとかなり作業が進んだのが判りちょっとやる気になりました、埃だらけの辛い解体作業が終われば今度は作っていく楽しみが待っています。本日は気持ちを奮い立たせて2階の天井二部屋分を一気に解体しました。以前も描きましたが解体作業に電気チェーンソーは最高に使えます、1時間もしないで楽に解体出来てしまいました。1階の店舗これは1階の店舗部分、部屋のはしまでのスパンが4.5mあるのでスチールのラチス梁が使われています、2階は3.5mスパンなのですが、同じように4.5mでスパンを飛ばしたいので梁をどうしようか悩み中、木の梁は3m超えると値段が高いし、鉄骨を使うのも本来木材と鉄はあんまり相性良くないみたいだし(急激な力がかかった場合、木の方が負ける)梁を繋げるという手もあるのですが重いし・・・・一番安易な方法としてSPF材の4.5mを45か90Cm間隔で渡そうかとか。
2階の屋根裏2階の屋根裏だった部分、1階に比べて強度がいらないせいか屋根を受けている柱につぎはぎ部分が多く全体的にけっこう雑に作ってある、漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)中央の太鼓梁はもう一本を上に乗っけてある、こういう強引さには逆に大工さんの経験と自信を感じます。漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)屋根の構造ここの屋根は34年前のトタン葺きのままでかなり錆びて紙みたいになってます、「トタンの下にはモルタルがあって杉板を敷いてあるのでかろうじて風雨を防いでいるのか?」と思い、それだとモルタルの廃材処分が大変だな〜とか憂鬱に思ってました。処が今日確認したところ「屋根がふわふわしてる!!」どうやらこの屋根、杉板の上に防水布(?)を敷いて、その上をトタンで覆ってるだけみたいなのです、よくもまあこれで、35年近く雨漏りもした気配ないし・・・・・。欠陥住宅で雨漏りの話しとか聞きますがどれだけ手を抜けばそんな風になるのか恐ろしくなります、やっぱ家は人任せに出来ない・・、屋根は一度はがしてコンパネにシングルで葺き直す予定です。明後日は静岡に2t車で単管を引き取りに行きます。家の半分を囲えるだけの単管とクランプが1m/200円台で手に入りました。



廃材、薪




今日は廃材を引き取りたいと言う方がいらしてくれました。薪は製材所等でタダ同然で出てますが、たいてい地方で運搬費が高くついてしまう、なので都内でなら廃材を薪として使いたい人がいるんじゃないかと思って募集したのですが、思ったとおり何人か問い合わせがありました(週末にバーベキューがあるので薪に欲しいとかいう人も)今日いらした方はわざわざ那須から来てバンで大量に廃材を持って行ってくれました、自宅の薪ストーブに使うみたいです。しかし、那須高原なららいくらでも木がありそうなもんですが、だからといって他人の山の木を勝手に持ってくるわけにもいかないでんでしょうね。切るのも大変だし・・・お礼までいただいてしまい、こちらとしては大助かりでした。

木造家屋解体にはまずチェーンソーを用意しろ!!



今なら過去の自分に言いたい「木造家屋解体にはまずチェーンソーを用意しろ!!」と。先日購入したマキタの充電式丸ノコが使えなかったのに懲りずに、電動チェーンソーを試しに買ってみました。チェーンソーと言うとなんとなく危険なイメージがあって今まで敬遠していたのですが、使用感はまさに手ノコ感覚です!!特に電気式は軽くて片手で振り回せるので便利だと思います、音も電動丸ノコ程度です。取り回ししやすいように延長コードは必須。今回ノーブランドの最安モノを買いましたが、今のところこれで十分、丸太切りとか長時間の使用にはモーターが焼けちゃうので無理だと思います、吹きつけ塗装でも電動コンプレッサーとかは大きな現場で長時間回してるとモーターがすぐ焼けちゃうのでエンジン式を使います。"http://ec2.images-amazon.com/images/I/31FMnJQ0tNL._SL500_AA300_.jpg山善(YAMAZEN) 電気チェーンソー グレー ECZ-305¥ 5,980漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 3.JPG__ 3.JPG

楽に切れるのであまり考えないで目につくところをバシバシ切っていきます、今までは天井の軽カル板をバールで落とした後にバールと手ノコで垂木を地道に解体していました。
ぶら下がってた垂木をバールではたいて落とすとこの通り、3倍仕事仕事がはかどりました。

JUGEMテーマ:セルフ・ビルド


まだまだ解体作業中
JUGEMテーマ:セルフ・ビルド



セルフリノベ・まだまだ解体作業中


まだまだ解体作業中。壁は大体終わり天井の解体を行ってます。2階の住居部分の解体は楽そうなのにくらべ店舗部分の解体は難航しています、とにかく頑丈な造作部分が多々あり、壁も2重になってたり(店が新入居したときに古い壁の上から新しい壁を貼ってリフォームしてる)防音材が挟まっていたり。解体作業4割、廃材袋詰めとそうじが6割.天井が全部外し終わったところで一度産廃業者さんにゴミ出しを頼もうかと思います。いくらかかるかなー
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__.JPG

先日購入したコードレス丸ノコはハズレでした〜、パワーなさ過ぎ、1センチ厚の杉板くらいしか切れません、垂木に無理におしつければはじくか止まってしまうし、(これは歯を変えたらもう少しましになるかな?)電池はすぐ無くなるし・・・・。外した垂木を折って小さくする時に切れ目を入れる時は手軽で便利かな、実作業では殆ど使えそうにないです、そういやホムセンのマキタコーナーにも置かなくなってたけど、マキタでこの値段だと使えそうに思えてプロも買うだろうし、それで使えなかったらクレーム来るから店舗も売りたくないよな(それでネットで安くなってたのか?)
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__.JPG

大きな梁と2階の床板の底が見えてきました、漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__.JPG賃料を浮かすために倉庫を解約してMWR90を運び込みました、でかい!!じゃま!!漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__.JPG
風呂場の解体。あちこち腐ってました、北東に水場がいきがちですが一番腐りやすいところですね漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__.JPG

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村



コードレス「マルノコ」届いたのでチェックしてみました。



HS300DWが届いたので早速チェックしてみました。謳い文句は小型・軽量・コードレス「マルノコ」「世界最軽量ボディー」「手ノコ感覚」。コンセント式の通常の丸ノコは父から借りているのですが、解体用にもっと手軽に天井や壁の垂木や杉板をさくさく切れるのは無いのかなと探した結果、コードレス「マルノコ」の他に「電動の横引きのこぎり」や「レシプロソー」等が候補に上がりました、しかしこれらは経験からあまり使い物にならないのでは?と思って(電動ジグソーが薄物しか切れない感じかと)踏みとどまり(妙に安い電動工具は使えないことが多い)実績ある丸ノコでマキタなら・・・と今回半額近くでネットに出ていたのを見つけて購入。
持った感じは、もちろん普通の丸ノコとは比較にならないくらい軽くて小さい!!持つ部分がハンドルになっている為かグラインダーより軽く感じます。(バッテリ含1.4kgなのでディスクグラインダーとほぼ同じ)普通の丸ノコみたいに電源コードの巻き込みを気にしなくていいしこれは使い勝手がよさそうです。本機寸法:長さ300×幅170×高さ154mm
g" alt="漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 1.JPG__ 1.JPG" />
普通の電動丸ノコ(3.4kg)マキタ 電気マルノコ M561/マキタ
Amazon.co.jp回して見たところ、パワーは・・・・正直ちょっと心配、歯も小さいので通常の丸ノコのぐいぐい切り進感じは望めないかも(回転数:1400min)、まだ実際に使ってないので判りませんが。ノコ刃寸法:(外径)85mm、(内径)20mm(ディスクグラインダーより少し大きめくらいの大きさ)
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 4.JPG__ 4.JPG
解体用に使うので台座は取ってしまいました。現場で使うのが楽しみです。最大切込深さ2.5センチ、気おつけないと指は落ちます
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 3.JPG__ 3.JPG
使ってみてかなりいけそうだったら予備のバッテリーを購入予定です。ちなみにHS300DWはすぐに使えるフルセットですが、安くそろえたい人にはDWより1万円くらい安いHS300DZ(バッテリー、充電器が付属しない)をネットで探して買って追加でヤフオクで非純正バッテリーと充電器(共に新品)チップソーを購入すれば15000円くらいで一式買えると思います。それでは現場での使用レポートは後日・・・・マキタ 充電式マルノコ HS300DW/マキタAmazon.co.jpにほんブログ村 住まいブログ リノベーションへにほんブログ村


今日の現場です。



現場です。ガスの契約をしていないのでコールマンのガスコンロを持ち込んでお湯を沸かしています。今日はカップラーメンを食べようと思ったのですが、「箸が無い!!」という事実に容器にお湯を入れてから気がつきました、3分以内にどうするのか回答を出さなければなりません・・・・。木を削るにしても、廃材の中から手頃な木を探して更に削るなんて3分では無理、代用が利く状態のモノもありません・・・・
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 1.JPG__ 1.JPG
出した回答がコレ、太めの針金で瞬間的にフォークっぽいものを制作、なんとか乗り切りました。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__ 2.JPG__ 2.JPG
ちなみに、先日厨房撤去の時にガスコンロのガス管を自分で外して栓をしました。作業を終えてしばらくしてから突然ガス会社の人が「ガス漏れ警報が入った」とかで訪ねてきました、パイプを外したときの一瞬のガスの流出を感知したそうです(てっきり止まっていると思ってた)ガスメーターを見るとモデムみたいなモノが取り付けられていて、そこからオンラインで情報が本部に行くようになってるのですね。最近あまりガス爆発事故とか聞かないのはこういった技術が進んだおかげなのですね、ちょっと安心しました。そして、ホームセンターの価格情報を細かくメモしてネットや他の店舗と比較するようにしてます。種類の多い木材や鋼材の寸法と価格のイメージを掴んでおいて、ネットや店頭で破格の掘り出し物を見つけたときにチャンスを逃さず買えます。漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__.JPG今日は作業の前にヤフオクでバスタブを落札してくれた方が引き取りにいらっしゃいました、とても丁寧な方でおみやげまで持参して来て下さった方は初めてです。落札者の方と合う場合は大抵かなりドライな感じになります、中には無料で落札した商品(クルマの部品とか)を取りに来ても名前すら名乗らず、「ありがとう」の一言もなく当然のように持ち去って行く人がいます(大抵業者っぽい)。それでもトラブルとかになる人よりマシか、という感じで割り切ってます(ドライでないとヤフオクは出来ないです)今日の方には、お土産までいただいたのに、バスタブの汚れも落とざずそのまま積み込んでしまい、(早めにいらしてたのであわててしまいました)ちょと申し訳なかったなぁと思いました。

セルフリノベ・2階屋根裏

セルフリノベ・2階屋根裏




2階の壁は1階店舗の分厚い壁と違って薄い石膏ボードなので簡単に剥がせました
天井も一部はがしてみました。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)


屋根裏が高さ1.5mくらいあります、
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)

漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)
外壁は板を張った上から漆喰をかぶせてあります、再利用の効かない石膏ボードの廃材にうんざりしてるので、こういう昔の工法がとても優れて見えます。
それに屋根裏はうっすら木のにおいがしてて30数年経っても古さを感じさせません。
屋根は杉板の上に漆喰、その上にトタンを被せてあるだけですが雨漏りした様子はありません、シンプルですが、これが長持ちの秘訣かもしれません、伝統的な建築は知れば知るほど素晴らしいです。自分で作る部分には、たとえ防寒が劣るとしても石膏ボードは入れたくないです、グラスウールも。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)


1階の天井も解体に入りました。暑くて一日おきに3時間くらいしか作業してませんがなかなか良いペースで進んでます。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)





セルフリノベ・完成イメージ



本日はエアコン厨房を引き取ってもらい、かなりすっきりしました。
スナックの奥の作り付けの椅子と壁も撤去、
ちなみに、ぼくの本職は漫画家ですので解体の作業時間は大体一日3〜4時間くらいです(自宅から15〜20分)
$漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)



こんな感じにする予定です、南側は吹き抜けの庭、2階が居住区です、南から北に向けて風が通るように窓を大きく取ります。吹き抜けの一番上にはベンチレーションを設置。先日本屋でエアコンのいらない家という本を読んでみたら自分と全く同じ考えで書かれていたので突き詰めて考えれば結果は大体同じになる物だと思いました、
この図には階段の位置がまだ書かれていませんん、階段の位置が一番難しいのですよ、


漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)

吹き抜けのイメージ(花の木・与野店)
奥行きはこんなに無いですが巾は大体一緒、高さがウチは2階まで吹き抜けに、
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)



ロケットストーブ試作



ロケットストーブ試作
解体で出た廃材を使って薪ストーブが出来ないか実験してみました、このロケットストーブというのは燃焼効率が高くけむりが少ないということで実験してみました。(ブロックを積んだだけですが・・・)
参考にしたブログ
BLUETAIL HAPPINESS
焚き火小屋の備忘録


漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)
結果はなかなか良好でした、火道を大きめに作った為に火の勢いが天井に届きそうで、すぐに消しましたが、こんな適当な炉でもちゃんと気流が発生してました。問題は薪をくべてなくてはならないのと、着火時と消したときの煙が結構出るので消防車が来ないかと心配でした


本格的に作るために本も購入
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)-__.JPG

古家セルフリノベ・カウンター撤去



今日はラーメン屋のカウンターを撤去しました。
先月作業を始めたたばかりの時はボックス椅子の解体に二日もかかって憂鬱にもなりましたが、今じゃすっかり作業になれてこのカウンターも2〜3時間で解体してしまいました。
慣れても埃まみれのまだまだ辛い作業は続きます。

赤いところが今日撤去した部分
$漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)

まずは半分撤去。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)

全面撤去しました。早いところ厨房の金物やエアコンを撤去したいのですが、知り合いがスクラップで欲しいというので引き取り待ちです。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)

水道の配管が出てきました、片方は塩ビもう一本は銅管、なんで?
と思ったら冷水は塩ビ、お湯は銅管なんですね。ということはボイラーの辺りに分岐の元を閉じるようにすればいいのかな
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)




古家セルフリノベ・ガラそうじ


今日は日曜なので壁の撤去作業は控えてガラのまとめ作業


解体には長袖と鉄板入り長靴マスクは必須です、
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)

マスクはいくつか試したところフィルター交換式マスクが息がしやすく断然快適です、長時間マスクをする作業なら使い捨ての白いマスクよりこのタイプを買った方が作業効率が上がります、あまりに使いやすいのでフィルターがツインのやつが欲しい位なのですが、値段も張るので今のところシングルを使ってます。フィルターは使い捨てですが、洗ってもすぐ乾くので2個をローテーションで使ってます

(STRAIGHT/ストレート) 防塵マスク DR77R 26-2033


壁の石膏ボードを砕いて土嚢袋に入れます、砕かないとかざばるので(廃棄代が高くなる)なるべく細かくします、これが結構な手間
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)


漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)

漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)
やはり昔の作りで基礎と柱は金具等で固定されてないみたいです(最近は耐震のために固定される)
基礎のコンクリートはしっかり作ってある感じです。

次は奥の作り付けの椅子と壁の撤去に入ります。
セルフリノベーション

板橋で築34年の古屋を買いました。(元ラーメン屋とスナック)



南向きに日を遮る建物が無く準工業地域で軸受工法の店舗か工場、できれば隣は公園という条件で探していたところ、ドンぴしゃの物件が見つかりムリして買っちゃいました。
駅から6分。準工業地域ながら不景気で工場がどんどんマンションに建て変わってる地域です、歩いて3分の所に複合型ショッピングセンター(ディスカウントショップとホームセンタースーパー)があってこれから発展していきそうな予感(?)

この木造店舗長屋を自分でレストアして住めるようにするつもりです。希望としては内外装全部やり直して半年くらいで住めるようにしたいのですが、お金がないので何年かかるやら・・・・・、

古家セルフリノベ・壁の撤去


土曜と月曜の作業で1階店舗の真ん中の壁はほぼ剥がしました。だんだんコツが判って来た。道具も大型ハンマーと壁落としを追加して効率アップ靴はつま先に鉄の入った長靴と踏み抜き防止に鉄板インソールを中にいれまました。大型ハンマー。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)

漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)
全体の作業のことを考えると途方に暮れてくるので、出来る範囲の工程を立てて自分に指示を出します今回は「中間の壁を全部取る」でした、次目標は「スナックの作り付けの椅子を全部撤去」です。第一段階としてはとにかく「室内の壁を全てはがして柱だけにする」
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)
真っ暗だったスナック店内もだんだん明るくなってきました。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)
当て方が悪かったのかハンマーが折れてしまいました。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)



古家セルフリノベ、貫通


昨日、全く作業が進まなかった壁の撤去。本日は隣室のスナックに貫通しました!! 昨日歯がたたなかった壁の一部を除いて大部分は石膏ボードだったのと作業のコツをつかんだので思ったより作業進みました。スナックに開通して中をちゃんと見るのは今回が初めて(以前は暗くてよくわからなかった) 明日は引き続き壁の撤去とスナックの作り付けの椅子を解体します、 しかしこの椅子、女の子が客の隣に座る感じのお店だったみたいですね、ココであんなことやこんなことが繰り広げられたいろんなものが染みついた椅子なんでしょうね(早く撤去したい)






古家セルフリノベ、


先日買った古家の引き渡しが終わりました、 早速今日から作業開始ということで下見に う〜ん、いきなり初日から挫折です。 正直ナメてました。 今まで安い作りの賃貸にしか住んだことが無かったので、家なんて大型バール一本で壁くらいは簡単に撤去できるハズ、だったのですが・・・・・ 昭和47年軸受建築店舗作りの頑丈さの前に壁一枚剥がせませんでした。 最近の石膏ボード系の新建築材は蹴っただけでも穴が空くんですがねー、古い建物なので分厚い木のパネルで壁が作られてるみたいです。一番厄介なのが店のカウンター、これどうやって撤去したら良いのやら・・・・・、キッチンや大型コンロに店舗用のエアコンもそのまま残っていてこれも処分しなくてはなりません。 さらに、隣の元スナック店舗の方は恐ろしくて中を見る気にもなれませんでした(窓が無くて真っ暗なので) まあ、旧車でも手に入れた最初は「これいったいどうやってレストアしたらいいんだよ?」って途方に暮れるモノですが、少しずつやって慣れてくると逆に楽しくなる・・・・と経験上知っているので今のこの重苦しい気分を楽しみたいと思います。用意したヘルメットとバールグラインダー、その他ドリル3台漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)バールを構えていつでも対戦準備OK・・・のはずが直ぐに退散。ひさびさの作業服はズボンがペンキだらけです漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)頑丈なカウンター
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)
厨房用品はそのまま残ってます、去年末まで店はやっていたそうなのでまだ使えるはずです。
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)
業務用エアコンも撤去予定、もちろん使えますが・・・・(ちなみに隣の部屋にも業務用エアコンが一基、その他家庭用エアコンが3機あります)漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)エアコン室外機
漫画家「山本マサユキ」オフィシャルサイト・山本内燃機2011 Vr.11('96~)
ブログ引っ越し
アメーバブログ
ヒメウズラ本を出すなら、アメーバとかでランキングに出て、宣伝効果狙った方が良いという意見を編集さんから昨晩いただき、早速引っ越しです。
実はアメログ、前から気になっていたんですがサイト作り直すのがめんどくさくて・・・ちょうど良いきっかけが出来ました。
ただ、自動で記事の引っ越しが出来ないので、記事を手入力で移し替え、気が遠くなりそう。
カテゴリー別に記事をひとつひとつ移すとか、もう無理なんでヒメウズラだけちゃんと移してあとはおおざっぱにまとめて移動することに、
アメ車ワールド

アメ車ワールドさんのサイトで「山本マサユキ」コーナーができました(下の方)
こちらもよろしく