ガタピシとタチコマノヒビのネームがOKになりました、12月のヤマは超えた感じ(あれ?でも年末進行ってどうなるんだろう?)
ヒメウズラを漫画にして本を出すかもしれません、某編集さんが提案してくださいました、後はぼくのやる気次第・・・今年も正月無しになるかも
2012観てきました、今更終末説?という安っぽさはあったのですが、インデペンデンス・デイのローランド・エメリッヒ監督、さらに世界滅亡にみがきをかけてCG技術も向上してるし、まるでジェットコースターに乗ってるように楽しめました、これは映画館で観ないともったいないです。
ストーリーが単純明快なのも良かったです、地球崩壊、逃げる逃げる、それでいてどんでん返しも巧い、最初は現実不可能そうなオチを臭わせておいてミスリードしておいて結局現実的なオチにしてるので「なるほど、それならアリだ!!」と説得力を増してる、ハリウッド映画お約束の小ネタも満載で笑えた。この手の映画は中盤を過ぎるとグダグダになるのが多いですが、コレに限っては最後まで集中して観られました。つまり誰にでもお勧めできるおもしろい映画でした。ついでに個人的な感想、アメリカ人はすごく生きたいんだなーと、さすがフロンティアを求めて渡ってきた人たちの子孫です。日本人だとあそこまで生に執着しないような気がします、
酒も久々に飲んだし、楽しい一日でした。振り返ると好き勝手やってきた人生なのにこんなでいいんでしょうか?、実は地球崩壊が来てもあまり悔いはありません、
twitter、
思ったよりやってみると手軽でおもしろい!!レスが苦手な人間には合ってるかも
ただ、コミュンケーション能力欠如してるので、会話するほど使えません、
一応非公開にしてますが、フォロー大歓迎です、ぽちっと押してください。